« 日曜日の過ごし方 | メイン | ゴールデンウィーク最終日 »

2008年04月27日

台所の道具たち

台所仕事は嫌いじゃないけれど、毎日 2食(朝、夕) それも 30分以内に作らなくては
ならないから 時々いや! になってきます。

そんな私を手伝ってくれる お助け道具たちです。

 第一位! 保温調理なべ です。
シャトルシェフ1.JPG
 今は 各社から出ていますが、うちには1.2Lの小さいものと 普通サイズの2個があります。
小さいほうはお豆やひじきなど小鉢用の煮物を、大きいほうはカレーやシチューなどメインの
煮物を作るときに使っています。夕食を朝食の片付けをしているときに作るのですが、とても便利です。


 第2位! 南部鉄なべ です。
鉄なべ4.JPG
 焼き豚や ローストビーフなどを作っています。焼き豚やローストビーフは焼くだけだから、
おなべで作れればとってもお手軽なのです。また作りたてより少し時間を置いたほうがよい料理なので
夕食用に朝の片付けをしているときに作ったり、また 作り置きができるので 重宝しています。

 第3位! 七輪 です。
七輪3.JPG

前回にも登場させましたが、炭を熾すのは手間ですが、材料の準備は切るだけです。
夕食の献立が何も思いつかない週末に 登場します。
手抜きだけどイベントっぽくなる小道具です。ちなみに炭熾しは夫の仕事です。

 第4位! 炊飯土鍋 です。
土鍋4.JPG
「土鍋でご飯炊くの面倒!」と思われるかもしれませんが、反対です。
土鍋で炊いたご飯はおいしい → 面倒なおかずはいらない
と手抜きができます。ちなみに息子はおこげが大好きで、「今日はご飯は土鍋で炊く」と言うとそれだけで
喜びます。

上の2つはちゃんとご飯を作る気があるときの、下の2つは手抜きのための便利 道具です。
こうして、道具 & 夫 に助けられながら 何とか日々家事をこなしています。

投稿者 karasu : 2008年04月27日 16:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pej-lady.org/blog/mt-tb.cgi/406

コメント

いろいろな調理用品を使って工夫をされていますね。
七輪などは昔はサンマを焼くのに使っていましたが、今は使っている人は少ないと思いますがそれを家でのイベントに使われていたり、どなべのお焦げが好きという息子さんも素敵です。忙しい中でも素敵な食生活と思いました。

投稿者 秋桜 : 2008年05月02日 19:02

からすさん

いのゆみです。飛行機に乗るのは、今月下旬なのでまだ乗ってません。 離陸と着陸の際、怖がるかもしれない、と思っていて、マグマグでなにか飲ませるといいかしらね。耳ツーン防止に何かしないとと。

ところで、からすさんが料理上手なことがよくわかりますね。
私も、からすさんの影響で、圧力鍋を購入しました!
温野菜が驚くほど速くやわらかくなるし、もっと使いこなしたい道具ですねー。 アドバイスありがとうございました。

投稿者 いのゆみ : 2008年05月02日 23:54

秋桜さん
 お褒めいただいてありがとうございます。

実は、息子は小さい頃 食物アレルギーがあって、
卵、牛乳がだめでした。小学校上がるまでそこそこ
大変でしたが、今はもうほとんど大丈夫になりました。
そんなためか 好みも少し変わっていて
”ふわふわ、しっとり”があまり好きでないようです。
お菓子もクラッカー、クッキー、おせんべいは大好きで
ケーキは嫌いです。

 お誕生日やクリスマスには ついケーキを買いますが、
私たち 親がほとんど食べます。そんなイベントが 
ちょっと盛り上がりに欠けてなんとなく損した気分です。

投稿者 からす : 2008年05月03日 00:07